万能選手への評価

2003年12月8日
松井稼頭央内野手のニューヨーク・メッツへの移籍が決定した。メッツは3年契約、総額2300万ドル(約24億8400万円)の好条件を提示したもようで、昨年の松井秀喜外野手がヤンキースと交わした3年総額、2100万ドル(約22億6800万円)を上回る。

日本でのメジャー移籍前年の年俸をみてみると、松井秀喜は6億円(推定)。松井稼頭央は3億5千万円(推定)だ。メッツの提示した条件が最も高額だったようだが、他球団もそれに近い額を提示していたのだろう。いかにメジャーで走・攻・守揃った選手の評価が高いかが、うかがえる。

総じてメジャーでスターと呼ばれる選手の年俸は、日本のそれの比ではないが、とりわけ遊撃手への評価が高い。メジャーでナンバーワンの高給取り、A・ロドリゲス選手(レンジャース)の評価も遊撃手というポジションを相当加味したものだろう。B・ボンズ外野手(ジャイアンツ)が70本ホームランを打っても及ばないのだから…ヤンキースのジーターやレッドソックス、ガルシアパーラー然り。

破格の待遇が期待の大きさを表している。今までメジャーに移籍したどの選手よりも期待が大きい。本当にワクワクする。是非期待に応え、グランドで躍動して欲しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索