謹賀新年

2004年1月1日
明けましておめでとうございます。本年もこの駄日記を宜しくお願いいたします。

今年の野球界も見どころは多い。阪神タイガース連覇、アテネ五輪での金メダル獲得成るか、など。個人的に期待したいのは高校野球。紫紺の優勝旗が白河の関を超えるか、である。ダルビッシュ率いる東北高校には大きな期待が懸かる。

選抜出場が確実視される兵庫県、社高校にも大いに期待したい。私の地元(兵庫県北播地区、神戸市や明石市の北に隣接する地域)からは一昨年の三木高校以来の出場となる。三木高校出場時は、市を挙げての大応援団だったが、今回も社町全体で盛り上がっている。全国の強豪と伍せる力もある。北播勢初勝利を目指し、頑張って欲しいものだ。

大リーグ、ニューヨークメッツに移籍した松井稼頭央選手の活躍も楽しみだ。その松井の抜けた西武の遊撃を守りそうな中島選手の飛躍にも期待したい。元々、身体能力は素晴らしいものがある。伊東監督が我慢強く起用しつづければ、そこそこの結果を残すような気がする。何より、プロとして必要な「華」を持っている選手だ。

思いっきり個人的な2004年展望ではあるが、今年も自分なりの視点を持って野球を観ていきたいと思う。

--------------------------------------------

大晦日のボブ・サップvs曙。一番期待していた対戦だったが…試合時間、短っ!試合に至るまでの過程や意気込みが放送の殆どを占め、間延びしてしまった。まぁ、他局の放送でも言える事だが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索