たかが道具されど道具
2004年1月15日阪神タイガース、今岡選手の自主トレ記事が昨日のスポーツ紙一面を飾っていた。そこで私の興味を引く話題が。今シーズンからグラブ、バット以外の道具契約をアディダス社と結んだようだ。思い浮かぶところでは、現在の球界でアディダスを使用している選手は…巨人・小久保、阿部慎之介、ヤクルト・藤井あたりか。メジャーではドジャースの石井も使用している。
阪神ではナイキを使用する選手はいたが、アディダスを使う選手はいなかった。数年前までは判で押したように、皆アシックスのスパイクを履いていたものだ。最近では道具にも選手の個性が出てくるようになり、一部の熱狂的道具マニア!?には堪らない状況になっている。
アディダスのグラブを江川が使っていた事は有名だが、ここ15年程の野球界においては、まず目にする機会はなかった。だからこそ今、かっこいいと思えるのかもしれない。あまり使っている選手がいないという事も大きな要素だ。巨人、阿部の着こなしや道具一つひとつのこだわりは、見ていて「完璧!」と唸ってしまう。(ミットはハタケヤマ。ヘルメットは阿部選手の物だけ光沢が…昔の巨人風、おそらく自分で磨いている…)
野球は決して格好でするものではない。しかしプロである以上こだわりをもって道具を選ぶのは当然だ。それを見ている私のような熱狂的道具マニアもいるのだから。
阪神ではナイキを使用する選手はいたが、アディダスを使う選手はいなかった。数年前までは判で押したように、皆アシックスのスパイクを履いていたものだ。最近では道具にも選手の個性が出てくるようになり、一部の熱狂的道具マニア!?には堪らない状況になっている。
アディダスのグラブを江川が使っていた事は有名だが、ここ15年程の野球界においては、まず目にする機会はなかった。だからこそ今、かっこいいと思えるのかもしれない。あまり使っている選手がいないという事も大きな要素だ。巨人、阿部の着こなしや道具一つひとつのこだわりは、見ていて「完璧!」と唸ってしまう。(ミットはハタケヤマ。ヘルメットは阿部選手の物だけ光沢が…昔の巨人風、おそらく自分で磨いている…)
野球は決して格好でするものではない。しかしプロである以上こだわりをもって道具を選ぶのは当然だ。それを見ている私のような熱狂的道具マニアもいるのだから。
コメント