メッツの松井選手が右中指を負傷した。爪が部分的にはがれるなどし、二針縫ったようだ。幸い骨には異常なく約一週間でボールを使った練習に復帰できる見込みらしい。このニュースを見て昔を思い出した。

高校3年の5月だったと思う。2番で練習試合に出場していた私に、1番がノーアウトで出塁した状況で打席が回ってきた。サインは当然送りバント。バント自体は決まったのだが、バントをした瞬間、右手に激痛が走った。ベンチに帰り指を見ると、薬指の爪が内出血し中指に血豆が。やってしまった…ボールとバットに指が挟まってしまったのだ。ボールを投げる事ができず、一回の裏で途中交代した。血豆は潰しておけばすぐに直るが、爪は厄介だ。徐々に腐ってきて、2週間後ぐらいに剥がれてしまった。結局夏の大会の時点で爪は半分ぐらいしかない状況だった。テーピングを巻いて事なきを得たが、今後爪が生え変わるなんていう状況は一生経験したくない。おかげで!?私の右手薬指の爪は他の指と比べて相当光沢があり綺麗だ(笑)。

-----------------------------------------------------

念願のグラブを購入。結局久保田スラッガー社製、松井稼頭央モデルに落ち着く。型は少々古め。松井選手が今使っている網は投手用を更に細かくしたようなモデルで、私が購入したものは鳥谷が使用している網だ(説明が難しい…)。型付けも難しい。基本的にポケットが浅く作られているので、使いこなすのは簡単ではないかもしれない…買うまではそんな事考えていなかった…。最大限ポケットを深めの型にして、なんとか使いこなしていこうと思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索